NEWS & BLOG

本年度より八王子市の木造住宅耐震化促進アドバイザーとして「耐震お助け隊」に加盟しました。

八王子市内の平成12年5月までに建築された木造住宅を対象に、無料で耐震アドバイザー(耐震お助け隊)がお家へお伺いします。
また、耐震診断は八王子市の補助金対象となっております。

この「お助け隊の制度」と「耐震診断の補助金制度」、昨年までは昭和56年5月までに建築されたお家が対象と限られていましたが、本年度より平成12年5月までが対象と窓口がかなり広くなりました。
それに伴いお申込みが増えると予想され、少しでも地震に対する不安を解消し、皆さまの命と財産を守るお手伝いが出来ればという思いからアーキデザインも本年度より「耐震お助け隊」への加盟を決定致しました。

ご興味のある方はお気軽に「八王子市役所 まちなみ整備部 住宅政策課(042-620-7260)」又は「八王子商工会議所耐震お助け隊事務局( 042-623-6311)」までお問合せ下さい。

先日、コクヨのショールームへ行ってきました。
文房具で有名なコクヨさんですが、オフィス家具においてもトップクラスの企業です。

計画中のクリニックに導入する家具を中心に見学しました。
特にイスを重点的にチェックし、デザインや座り心地、メンテナンス性などを細かく確認することができました。

併設されていた最新オフィスのレイアウト提案も非常に興味深く、
今後の設計業務においてもヒントが随所に散りばめられていました。
オシャレな空間ながらもたくさんの「使いやすさ」が取り入れられ、
作業効率の向上が期待できるデザインだと感じました。

短時間ながらも多くの気づきを得られ、有意義な見学となりました。
コクヨさん、ありがとうございました。

三重県川越町の川越伊藤医院が竣工致しました。
産婦人科、小児科ともに大きく生まれ変わりました。1つの建物で産婦人科、小児科を同時診療を可能とし親子に寄り添う優しい病院となり、新たに病児保育と産後ケアの部門を含めた家族みんなをサポートできる体制のある病院となりました。
内装は“森”をテーマということで、動物や植物をコンセプトにウォールステッカーを使い楽しい雰囲気に、色使いも自然の色を基調としてお手伝いさせて頂きました。地域の皆様のお役に立てる病院作りをさせて頂きありがとうございました。

4月生まれのスタッフが2名おります!
苺の美味しい時期にと仲良くお誕生日会をしました♪
めちゃめちゃ甘ーい苺に、一同甘い優しい気持ちになりました(o^^o)

実際にこれから使用する鉄骨の検査に伺いました。
鉄骨精度検査基準と照らし合わせて許容以内に収まっているかを確認していきます!

噂の超音波探傷試験・・・鉄骨に超音波を当て、内部の跳ね返りによって見えない内部の異常や欠陥を探し出す検査になります。

他寸法などの検査も終わり全数合格!
この鉄骨達を使い安心安全な骨組み、建物が出来上がっていきます!楽しみです!

皆様この度はありがとうございました!

2月より、新しいスタッフが入社いたしました。
二級建築士として、早速業務に取り掛かってもらっています!
他業種での経験も豊富で、それらの知識も今後の設計業務で生かしてもらえたらと思います。

実務経験を積みながら、目指せ一級建築士!!

12月のお誕生日会をしました♪
冬の訪れを感じる苺がたくさんのったガトー・フレーズで
お祝いしました。
フレッシュなケーキにスタッフ全員元気を頂き、今年最後までがんばりたいと思います!

平素より格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。

誠に勝手ながら、以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。

【年末年始休業期間】
2024年12月30日(月)~2025年1月3日(金)

期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

開業時よりお手伝いさせていただいている八王子のグレース皮膚科医院さんの
3階のトイレ改修工事が終了しました。

美容皮膚科のフロアの為、ほぼ女性の患者様とのことで
華やかで明るい雰囲気のトイレに変更しました。

ピンクテイストのモザイクタイルと上下に温かみのある色の間接照明を採用し
優しく華やかさを演出しています。

お打ち合わせを重ね、仕上がりに大変喜んでいただけました。

設計実績も更新しておりますので是非ご覧ください!

9月5日は、代表のお誕生日です!
少し早く全員でお祝いをさせていただきました。

あざやかな赤い彩りのデコレーションケーキと、とっても優しい笑顔の代表が
とてもお似合いです☆

これからもご健康で、アーキデザインを力強く引っ張ってくださいね!

1 / 9
PAGE TOP